魅力

スポンサーリンク
AT車

車の性能が良すぎると逆に運転が楽しくない6つの理由

最近の車は高性能になってきている。10年、20年前とは比べ物にならないだろう。 そんなときにふと思ったのが、高性能すぎて運転がつまらないってことがあるのだろうか、ということだ。個人的なひねくれものの意見だが、私はそう思う...
日本車

マツダアイコニックSP(MAZDA ICONIC SP)発表!気になるスペックや背景、市販化はあるか?

MAZDA ICONIC SPが発表された。第一印象は、意外と現実的なプロポーションだな、ということだ。コンセプトカーだと、生産性度外視のド派手な造形だったり、攻めまくったデザインだったりするものだが、このMAZDA ICONIC SPは多少はそういう所はあるものの、今のマツダなら多少手を加えて市販されてもおかしくない造形だ。
MT車

アクセラスポーツからマツダ3に乗り換えるか?比較して理由を挙げた

「アクセラスポーツ」と「マツダ3」を徹底比較し、どちらの車を選ぶべきか、選び方のヒントをお伝えする。 デザイン、性能、燃費、価格など、購入を検討する上で重要なポイントを詳しく解説していく.
スポンサーリンク
メンテナンス

シュアラスターゼロウォーターの耐久性は?呉スピードビードと一緒に比較!

コーティング剤として定番どころのシュアラスターゼロウォーター。今回、スピードビードと比べてどうなのか、ということが気になり、施工してみることにした。 施工直後の様子から、効果がほぼなくなるまでの耐久性も調べてみたので、是...
MT車

アクセラスポーツ15S6速マニュアルに1年半乗って良いところ・悪いところレビュー

早いもので、アクセラスポーツ15Sの6MTを買ってから1年半たった。6速マニュアルだけあって、運転自体をとても楽しむことができる。 買った当初はやはり良いところばかりが目につくものだが、1年半たった今はどうだろうか?しば...
MT車

アクセラスポーツ(BM型)はなぜ運転が楽しいのか?技術的な側面で解説!

私は今(2021年)、マツダのアクセラスポーツ15S(BM5FS)の6MTに乗っている。MTが絶滅寸前のこのご時世、選択肢自体が少ない中選んだのだが、かなり良い買い物だった。もともと先代のBLアクセラスポーツにも乗っていたのだが、CVTが...
MT車

マニュアル車がうざいと感じられてしまうのは本当か?3つの理由を考えてみた

マニュアル車、オートマ車論争を見ていると、よくマニュアル車がめんどくさいとか古いとか言われている。かたやオートマ車は運転がつまらないとか下手くそが乗るとか言われている。 私自身も、MT原理主義者などというふざけた名前を名...
MT車

アクセラスポーツ15S6速マニュアル(BM型)を購入するに至った理由

私はもともとマニュアルのAE111カローラレビンに乗っていた。サーキットもよく走っていて、マニュアル車の楽しみは存分に味わったつもりだ。 一生乗り続けたいと思えるくらい、運転がとても楽しい車だった。エンジンが1600CCの名機4A-...
MT車

マツダアクセラスポーツ15Sの良いところ悪いところを正直レビュー

アクセラスポーツを買って、早いもので2020年12月で半年です。 15S 6MTに乗ってみての正直な感想をお伝えします。 走行性能では加速も法定速度内であればストレスなし、カーブも安定しています。 反面、乗り心地がちょっと固かったり、ロードノイズがうるさいという欠点もあります。 ぜひ最後までご覧ください!
日本車

欧州車の運動性能はアウトバーンのおかげ?日本車はダメなの?

よく欧州車、特にドイツ車は剛性が高く、運動性能もいい、と言われている。セットで日本車をこき下ろすことも忘れない信者さん達がよく言っている印象だ。 そして、何とかの一つ覚えのように、二言目にはドイツにはアウトバーンがあるか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました